SURF+ WeekdaySurfReport South Ibaraki

August 4, 2025 鹿島灘北部

Aug,04 2025 kashimanada 鹿島灘北部

鹿島灘北部 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+
南寄りの風、影響少なそうな鹿島灘へ。
7:00
鹿島灘某14
サイズ:腰・腹~胸
風:北東・サイドオン
この時間は弱いサイドオン、ほぼ無風に近くフェイスクリーン。
アウト~ミドル間でのよれたワイドに入る厚目繋がり気味、セット中心に1~2アクション。
岸からドン深浅い深い浅い感じで潮の少ない時間だがこのサイズでアウトからのブレイク。R方向に開き気味でうねりが左に流れるのでちょっと緩いフェイスが先に出ていくRはフェイスの立ち具合でカーヴィングかリエントリーから、中間の深みで消えなければロールインかリエントリー。ワイドな中の短い切れ目ならクリティカルなセクションもあり、波数少ないがそこそこ愉しめる。Lはワイドで形になっていてもパッと全部割れてすぐ消えるので、できて1アクション、ほぼRオンリーに近い。
腰サイズは消える波が多く、腹胸狙いになるので波数は求めにくいが遊ぶには充分。

鹿島灘北部 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+セットは胸。
サイズだけ沖で割れてその分乗り代続くのでコンビネーションのアクション入れやすい。
潮の動きが大きくなく、夜に向かって徐々に上げていくので急変はしないが、上げてくると全体に割れ辛くなり乗る波が減ってくる。
沖でのブレイクも深みが増えてボヨボヨ割れ辛く、サイズも腹くらいにダウン傾向。スローペースが更にスローになったので、一旦上がって休憩しつつ様子見。
で、上がってから某所が昨日良かったよって情報が入ったが、ここは上げてもショアがドン深で使えなさそうなので移動することに。

FredRubble#7でのラウンド。手前もやるならEPSかなとこちら。波数少なく乗れ高少ないし、消える波に無駄乗りもしたがワイプアウト無し、インコンプリート無し、全体に厚いフェイスだがアクション出来て遊んでこれましたね。

鹿島灘北部 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+
弱い南風、昨日良かったと情報あったところ。
12:30
鹿島灘某2
サイズ:腹~胸
風:南・サイドオフ
弱いサイドオフでフェイスクリーン。
ミドルからのややボヨつきよれた厚目と掘れた速い波。ピークによって波質異なり形になるがダラつき気味で消えやすいLと、ワイドに入って掘れて速目だが中間トロくなり消える波が多いが、ショアまで繋げられる波もあるR。どちらでもセット中心に1~2アクション。
昨年一度だけかなりお久しぶりでやったここが昨日良かったと、サイズの落ちた今日は波数少なく、消える波が目立ち、ここもうねりが左に流れるややトリッキーなコンディション。
どちらも良いポジションからリエントリーかカーヴィング、中間消えなければインからショアでロールインかリエントリーといった感じ。
こちら人が少なくやりやすいが、全体にカレントあって待ってる間に迷子になりそう。それでも乗れればリップアクション入るし遊ぶには充分。

鹿島灘北部 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+
セットは胸。サイズだけ沖で割れてその分乗り代あるかな。
Lのピークは形になり過ぎてうねりが流れるから1アクション多いし、Rも流れたうねりの先が割れて繋がるとテイクオフからそのままボトム取ってリエントリーかロールインで終わる。
寧ろフェイスの立ったミドルサイズのが続きやすいかも。
ちょっとボヨつき気味で、Rはまともにボヨつき食らうと胸サイズのリエントリーで頭サイズくらいのトップから飛び降りる状態にもなるが、けっこう遊べるかな。
間もなく胸サイズが入らなくなりやや手前からの厚目の腰腹を乗るようになるが、更に潮が乗った午後二くらいから流れの中で割れるようになると、ボヨつきやバックウォッシュ入って全部崩れたりする波もあるものの、全体に割れる場所がイン寄りに動いたせいか再度胸サイズが割れるようになり、流れたうねりが合わさって綺麗なボウルセクションのある波になる。
この時間が一番良くて、テイクオフから速目捌いてボウルセクションに取り付いてカーヴィングから厚目捌いてショアでリエントリーかロールイン。中間フェイスが立てばそこでもカーヴィングと3アクションの波も混じった。
ほぼ貸し切りでやれてて、波数少ないけど愉しめていた(割れる場所決まってたし、多分2~3人入ったらキャパオーバーな感じだけどね)が、更に上げ込んだ夕方になると腰腹のファーストブレイクだけのシャバ波になりコンディション落ち。
どうにか1リエントリーからインで消える波に乗れて〆、上がって見た感じじゃちょっと出来ないかなくらいになってたので撤収となりました。

FredRubble#7でのラウンド。こちらもセットならPUってところだが、サイズが落ちたこともありEPSのこの板で正解。こちらではリエントリーから飛び降りる着水後踏ん張れず転げたのもあるが、2~3アクションの波混じりをほぼ貸し切りで出来て愉しんで来れましたね。

Aug,01 2025
御宿