Jul,25 2025 shida 志田
南の風、志田へ。
7:00
志田
サイズ:膝・腿~腰
風:南・サイドオフ
中から時折やや強めのサイドオフ、少しざわつく場面もあるが概ねクリーンに近い状態。
周辺の中では風をかわすがうねりもかわす感じでやや小さ目だが、朝からこの風では合わないとこではじき食っちゃうかなという感じ。
右から入るうねりは掘れて時折切れるLと開いきつつうねりが流れて速くなるRになる。Lは切れる波少ないが、切れて形になれば短いが掘れてくるのでリエントリー、Rは厚速い繋がり気味だがリエントリーかロールインの1アクションか、中間のダラダラ消えがちなところを繋げられればエンドでフィニッシュ。
2アクションの波はほぼなくて、ちょい横からのフィニッシュだが、選んで遊べるくらい。
セットは腰くらい。
少し沖で割れるが、ワイドな繋がり気味で切れ目からは同様消えやすい。
うねりが流れて急にフェイスがなくなったりトリッキーだが、よれて繋がるセクションなどはフェイスも立ってそれなりアクション入る。
ミドルタイドで割と出来てた感じだが、引いてくると全体にパワーダウンし腰サイズもなかなか入らなくなる。引いてミドルでダンパー気味に割れてインでうねりに戻る何とも面倒な感じだが、ミドル間でチョイ横から巻き上げるエンドでロールインくらいはできて、難しい、乗る波少ないながら引いてもどうにかやれる状態はキープ。
引いたら引いたで、朝のミドルタイド時点では腰腹のボヨボヨなワイドだが志田より混んでた志田らへんの方が良さそうなので、一旦上がって休憩しつつ様子見。
11:30
志田らへん
風は南かやや南東のサイドで面ザワ、サイズは腿・腰~腹だが掘れて来るから高さは出るかな。
ロータイド越して少し上げ始めたくらい、やはりワイドではあるが、切れ目から1~たまーに2アクション。
ワイドなうねりのよれて段になる辺りが切れるが、よれでブレイクが遅れるセクションでリエントリーかロールインでフィニッシュする感じ。やや緩めのフェイスのあまり立たない波なら、スナップ系からリエントリーと2アクションの波もあるが、うねりが流れるせいかフェイスの立ち方は緩く、セクションも押さなくて今一つ。
好みだけど、ちょい横からの1アクションでもクリティカルなセクションでのリエントリーかロールインで良いってなら遊べるかな。やや間隔あるから合間腿サイズのダンパーに短い切れ目見つけて即ロールインなどすると、ボトムを取り辛い波もあるが、小さいけどしっかりしたアクションも入るコンディション。
セットは腹くらい。
サイズだけワイドでダンパー多く切れ目からも繋がりやすく1アクション程度だが、しっかりボトム取ってのロールインといった感じで遊べるかな。全体にちゃんと選べばほぼアクション入る無駄乗り少なくできるコンディションで、短いがそこまで悪くはない。
ただ上げてくるとフェイスが緩くなり割れる場所が消えるラインに近づいてくる。切れ目からフェイスが続かなかったり、ダンパーが目立つようになるなど徐々にアクション入る波、フェイスの残る波が減ってくる。
まぁ想定通りだが、緩々でアクション入る波が減ってきた午後二過ぎで撤収となりました。
NewFlyer#3でのラウンド。小さくて高さがあまりないから機動性の高いこちら。朝の志田は少し重さのある板のが出やすい感じで少々乗り辛かったが、午後の志田らへんは人も少なくなっていてやりやすく、遊べる時間は短いが、てきとうに遊んでこれましたね。