Apr,21 2025 kamogawa 鴨川
北東から東の風予報、波は小さいがやれそうな鴨川へ。
9:00
鴨川
サイズ:膝・腿~腰
風:北東・サイドオフ
この時間から東寄りに振れることが多く、ややざわつくが影響は無し。
インサイド寄りからのよれた厚めか厚目繋がり気味、トロ速く、ショアでうねりに戻りやすい波が殆ど。乗り代短く使えるフェイスもあまりないが、セット中心に乗り代ある波を捕まえて1アクション程度。
潮が多いか、深みが多いか、割れてもトロくトップだけのシャバシャバなブレイクも少なくない。ボトム使いたくてもボトムが無い感じの波が多く、ショア前に繋がればロールイン、Lに少しフェイスを使えるセクションの波があり、乗れればボトムに降ろしてリエントリー。たまにトロ速いが少し乗り代ある波が入り、小さくチョイ当て2回って波もある。
乗れる膝~腰とは違い、実際脛膝~腿の形になりにくいブレイクで、やれるだけマシって感じ。
セットで腰くらい。
サイズだけミドルで割れるかな、ただ数が少なく、よれがうまく合わないとセットでもショアまで割れないからイマイチ狙い辛い。
暫くはこんな感じでどうにか出来ていたが、時間とともに割れ辛くなりセットも入らなくなる。多分引いてきて無くなるパターン、今日は東風入ってもサイズは上がるか悪くても落ちないかと思っていたが、厳しいね。
昼前に一瞬腹近いセットが入ったり、ようやく東うねりが回り込み始めたかと思ったが、昼くらいから南東風が強く吹き、うねりがばらけてまともに割れる波が減る。
ばらけたのは乗ってもシャバシャバの脛膝、肩が続かず消えるので出来てちょい横。たまに入るばらけずフェイスになって割れる波のみチョイ当てかロールインくらい。
ロングでも乗る波少ない状態で、〆の波待ってたら20分くらい追わずでどうにか膝あるかくらいのセクションでロールイン、一旦上がって様子見。
風が弱まるような予報もあったが、午後二になっても強いサイドオン、更に引いてミドルで少し反応するが消えて続かずイン~ショアは形にならない。うねりから乗れるロングでどうにかってくらいで、ロングしかいない。ミドルとインの間がちょっと深い感じで、サイズが無いと難しそう、風も新しい予報じゃ日没近くまでこのままらしいので、午後は入らず撤収しました。
NewFlyer#3でのラウンド。動くから良いが、反発の良さを活かせるコンディションでもなく、機動性の高いテイクオフの速いヘンテコな板がベストチョイスかな。それでも軽めが多いがアクションして乗れた、できたから善しかな。波乗りしないと心身ともに動かない、心身動かないとQOL下がるから、こういった日でもやれればマシかな。