SURF+ WeekdaySurfReport South Chiba

October 17, 2025 鴨川

Oct,17 2025 kamogawa 鴨川

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+
北東から東の風、鴨川へ。
7:00
鴨川
サイズ:腹~胸
風:東・サイド
この時間は弱いサイドの風、少しざわいているが大きな影響は無し。
ミドル間でのややよれてワイドに入る厚目か厚目繋がり気味、セット中心にフェイスの残る波を選んで1~2、たまのフェイスが続く波なら3アクション程度。
インが深めでほぼミドル間でのサーフィン。少し緩めのフェイスによれとざわつきでパリッとした波ではないが、開き気味で形になりやすいL中心にカーヴィング・リエントリー・カットバックをフェイスの立ち具合やセクションに応じて入れる感じ。繋がりやすいRはタイミング見ての1リエントリーかロールイン程度が目立つが、2アクションからの波も混じり、乗れればまぁまぁ良い波かな。
イン寄りから消えるから=割れる位置が手前程フェイスが続き辛く立ち辛いことから腰サイズから割れるが、ほぼ腹胸以上の波を待つ状態。なので波数少なくまだ混雑していないこの時間でも乗れ高望めずコンディションとしては微妙。

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+セットは胸、時間により肩近い波も。
サイズだけ沖で割れてその分乗り代続くが、アベレージサイズと違って切れ目からでないと繋がっちゃう。ポジションよく乗れればファンな良い波あり。
入って間もなく3リエントリーのLに乗れて今日は良いかなと思ったが、このロータイド頃過ぎて上げてくると徐々に割れ辛くなってくる。人も増えてきて、少ない波を数十人で取り合いワイドな波なら数人がテイクオフ、セット乗ると人を避けずに乗れる波は少なく、人避けてることで詰まったと勘違いされるか前乗りされたりもするややカオスな海。
それでも上げ始め頃はRでもカーヴィングとリエントリーでショアまで4アクションという波もあったが、ミドルタイド頃になると更に割れ辛くなってきたので一度上がって休憩、様子見てやるバンク・ピークを考え直すことに。

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+12:30
風は北東~東が中程度、朝よりはクリーンな時間。サイズは腰~腹・胸にダウン。
この時間はインの腰サイズでも少し乗り代残る波はあるが、腹~胸サイズはセット入れば2~3本入るが間隔が5~10分当たり前でかなり待つ。
セットはワイドで切れ目からの乗り代短く、全体にチョイ横からのリエントリーかロールインの1アクション程度。使えるショアブレイクがなく、ワイドに入って消えがちなインサイドで乗り代探す状態。
波数あれば遊べる程度にはといった感じだが、割れる波が少な目、乗り代探すと厳しめ。

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+セットは腹~胸。
割れ辛くロングなら少し沖から乗ってこれるが、ショートでは繋がらない切れ目から厚く消えがちなところでセクション探してリエントリーかロールイン。
午前よりは人は減ったが、ロングでもかなり待つ状態、ショアブレイクに活路を見出せないから厳しい。
平日でこのコンディションにしては人が多いが、どうも明後日大会があるらしく、その練習って方もいるみたい。
まぁそんなのお構いなしかこの時間も1本の波に数人てのは普通で、中には質の悪い前乗りもあり、知り合いの地元の方が前乗りされて言われた言い訳が「周り見てなかった」だそうで、それ聞いて待つのが面倒から入ってるのが面倒へと変わり、間もなくありついたロールイン出来る波で〆て撤収しました。

Two Happy#4でのラウンド。朝のうちは乗れ高少な目でも愉しめる波もあり遊べていたが、混雑してからはセット乗っても人が邪魔。セット避けるのに普通にパドル=ゲットしていて、乗ってる人のライン切らないようにとか行動しない、何度目か厚速い波でボトムに降りざるを得なくなり思わず舌打ちしちゃいました、スミマセン。そもそもが、風をかわしていても遠浅でないので良い時間でも波数少なく、そんな中でイン寄りの繋がるワイドなピークから右も左もないなら腰腹でも人少ない御宿のが良いのでは?こちらちょっと風喰ってもある程度普通にサーフィンできるとこ探します。

Oct,14 2025
鴨川