Nov,07 2025 kamogawa 鴨川

北の風、うねりぼちぼち鴨川、比較的手前なども使えて乗りやすいこちらへ。
7:00
鴨川
サイズ:腹・胸~肩・頭
風:北西・オフショア
弱いオフでフェイスはクリーンなんだろうが、カレントによるざわつきやバンプあり。
ミドルからのボヨつきよれてワイドに入る厚目繋がり気味、切れて形になるブレイクで1~2アクション。
潮が多いこともあるだろうが、全体に水が動いている感じでインサイドから広くカレントが入っている。形になる波・切れ目からフェイスを使えるが纏まり欠いていて乗り辛いブレイク。
この時間はRが比較的多くファーストからの厚いところでカーヴィングかカットバック、イン寄りからインサイドでロールインといった感じ。
カレントきつく難しいコンディションだが、乗れば遊ぶには充分。
セットは肩、たまに頭。
サイズでけ沖で割れるがワイドな波が多く、切れ目からも速目が多い。サイズより形で選ぶ方が乗れるかな。
ハイタイド過ぎの引き始め、ここから引いてきて徐々に纏まってきて形になる波が増えてきて、沖もガチャガチャする場面が減ってきた。それでも時折カレントが強まってガチャガチャする時があり、ほぼパドルしっぱなし、乗ってからのパドルバックもはまりはしないが潮だまりのようになっているところでは進み辛く面倒。
引いてもファーストからフェイスの立つ波は多くなく、逆に速くて短い波が増えてくる。リエントリーなどアクションはできるが、2アクションといった波は減少傾向。
ロータイド近くなるとセット以外が割れ辛くなってきたが、3時間近くパドルしっぱなしで疲れたので上がって休憩することに。
Two Happy#4でのラウンド。今日は朝から体調一息、ワイプアウト無しで消える波以外はアクションできていてサーフィンの調子は悪くなく、乗れ高一息だが遊ぶことはできた。でも疲れて昼寝して起きたら普段の疲れがでた感じで調子よくない、波はサイズアップして肩~頭オーバー、セットの良い波も入るがクローズっぽいセットも入る中でセット以外は乗る波少なく、何よりビジターがこそっと乗れる波は極少ない。テンション上がるコンディションではないので、そんな場所を探して勝浦を色々見たがいいとこ無し、部原のみ厚いが良い波も見られたが混んでて面倒な感じなので帰って寝ることにしました。