Sep,26 2025 onjyku 御宿
日中は東風予報、うねりも強いのでかわせる御宿へ。
7:00
御宿
サイズ:腰・腹~胸
風:南西・オンショア
この時間はまだ南西風が残っていて、ほぼ無風だが影響残りでややバンピー。
ミドルからのよれてワイドに入る厚目繋がり気味、割れ辛く波数少ないがセット中心に切れ目から1アクション程度。
無難な路線の御宿・勝浦だが、どこもコンディションは微妙で東風が入るならまぁ、ここかなってところ。一昨日やった流れから良い波期待はできないが、遊べる時間もあるかなって程度。サイズあっても反応するバンクがない感じ。
RLともに厚目に入って底掘れするブレイクは切れ目からテイクオフし、リエントリーかロールインでフィニッシュ程度。小ぶりだが切れてれば、ボトム取ってからの掘れるセクションでのしっかりとしたアクションは入る。ハイタイドくらいで下に水はあるが、かなりクリティカルなセクションも少なくない。
できるけど、良くはない。
セットは胸、極たまに肩くらい。
このセットのみミドルで割れて、分厚い波が押し寄せる感じで割れてインでけっこうきついダンパーになる。ファーストからのフェイスは走れても、カーヴとか入れる間はほぼ無い感じで、フィニッシュのロールインを入れるポジションを底掘れするまでに見つけてアクションする程度。
やばい波はこのサイズでもきついショアブレイクのダンパーになるからプルアウトしないと板壊しそう。
ここから引き始めて、セットが入り辛くなった時間は腰腹でも切れ目が増えて1~2極たまにコンパクトだけど3アクションって波も入る。
だが遊べる時間は短く、更に引いてくると腰~腹のダンパーに切れ目探す感じで、かなりのギロチンっぷりから乗る波かなり少なくなったことから休憩し様子見。
12:30
ちょうどロータイド過ぎたくらい。朝やったのところはかなりのダンパーだが、こちら少し切れる波もある。
風は東、サイズは腰・腹~胸。トロく入ってイン~ショアでダンパーになる波だが、切れた波ならちょい横からリエントリーかロールインでフィニッシュ。返した後乗っけちゃうと降りたときにはじかれやすいので、タイミング良く返して先に降ろす感じだが、次第に上げてくるとこちら切れ目が減ってくる。
で、カレント入っているがこちらより、朝やったあたりは少しサイズがあって腹・胸~肩で時々切れるので動いて、待って切れ目見つけて1アクション程度。
セットは胸からたまに肩。
カレント入っているせいか深めで、よれもきついもののよれてできる段になるセクションなど、ちょっと面白いセクションが出来て1アクションでも少し愉しめる状態だったが、上げ込んでくると割れなくなる。
すぐ先ではたまに頭くらいのセットが割れてる、形になる(これがコンスタントならそこそこ良い波かも)のもあるが、いつどこで割れるかまったく不明なので、元いた場所に戻って腰~胸の切れた波を探す。
こちらも暫くはリエントリーやカットバックなど、ブレイクに応じ出来ていたが、夕方上げ込むとインのダンパーかショアブレイク以外ほぼ割れなくなり終了。
久々に日没までやったが、最終は余計でしたね。
Two Happy#4でのラウンド。全体に良くないし遊べる時間も短く、乗れ高少なく難しい日でしたが、時にはこんな日も必要かな、これで厄が落ちたと前を向きます。