Jul,07 2025 wada 和田
東寄りの風、あまり吹かなそうな和田へ。
7:00
和田
サイズ:腰~腹・胸
風:東・サイドオン
極弱いサイドオンでフェイスクリーン。
ミドルからのややよれた厚目か厚目繋がり気味、潮が引いているせいか水量少なく押しが弱いうえに中間で消える波も少なくない。
セット中心に肩が続く波を選んで1~2アクション。
ロータイドに近いこの時間、ショアカレントの影響もほとんど無く、腰サイズ中心に中間消える波もあるが、形になって厚目トロ目だが乗り代ある。どちらかというとLの方がフェイスが立つブレイクが多いが、ポジション良く乗ってカーヴィングかリエントリーかカットバック、中間消えずエンドになればリエントリーかロールインでフィニッシュ。
和田らしからぬ押しの弱さではあるが、遊ぶには充分。
セットは腹、たまに胸。
サイズだけ沖で割れて繋がるワイドが多いがフェイスは立ちやすい、切れ目からでも捲くってくる感じのブレイクは繋がりやすく、クリティカルなセクションでのアクションは入るが1アクションてのが多い。
小さ目でなければ形・フェイスが続きそうかで選ぶのがベター。
入った頃は波数そこそこで1~2アクションで出来ていたが、一時間もしないうちに混雑したうえに腰サイズが割れなくなりセットを待ってのサーフィンになりコンディション落ち。
ロータイド越して上げに回ると、時々入るワイドなセットに切れ目探す状態になったので、一旦上がって様子見・休憩。
12:00
ミドルタイドくらいかな、朝上がった時間よりは手前に使えるブレイクがある。
風は南東のサイドオンが弱でクリーンに近い、サイズは腹~胸。まだトロい感じの波で、切れて形になる波も見えるが、短い切れ目でロールインかリエントリーってのが多い。
RL共にあるが、よれよれボヨボヨで割れ辛く割れると速いというかダンパーが多い。
人がだいぶ減ったので、無駄な混雑は無いが波数少なくイマイチかな。
セットは胸、たまーに肩。
引いていない分朝ほどサイズで沖で割れるってのもない。微妙だが少し使える手前でなければセットでないと乗れないし、セットはワイドで切れ目からは消えやすく乗り代短め。
ここでね久々の友人に会ってしまってほぼお喋り、ろくに乗らないまま上げ込むと、ミドルをスルーして深みの手前のでワイドに割れて、深みで消えるブレイクばかりになりコンディション落ち。
ハイタイド頃にどこかインでも使える様にならないかと再度上がって休憩・様子見。
15:00
ほぼハイタイドと同じくらいの潮位。
風は極弱い南東=サイドオンでクリーンなフェイス、サイズは腰・腹~胸・肩。
イン~ショアで使えるバンクは見られないが、ショアで消えるしボヨつききつくバックウォッシュも入るよれた厚目の水の量で割れてるようなブレイクがあり、イン~ショアに近づくほど厚くなり消えるが、ファーストから形になる波があり、セット中心に1~たまに2アクション。
ボヨボヨでフェイスの立ち辛いRはカーヴィング中心に1~たまに2アクション、流してやるには良いけど何かなってブレイク。
Lは切れ目からのファーストでリエントリー、先があればリエントリー、エンドになればリエントリーかロールイン。厚目のバックウォッシュの入るセクションをうまく使ってボトム取れば、縦に気持ちよくアクション入る。朝は形になってアクション入っても押さなくて足応え弱いのが多かったが、この時間は厚目でも壁になるからいい感じかな、癖波で短いけど。
言葉にすれば、ボヨボヨよれよれでうねり流れるワイドで割れ辛い厚目かダンパーで、割れても先でうねりへ戻る波。良く聞こえないが、Lに良いセクション出来るのでL中心にちょっと待つけど遊べる波。
セットは胸、たまーに肩。
サイズだけ沖で割れて厚くて割れ辛い分、張ってくるかよれ重なって繋がるところで、良い場所でボトム取って縦にリエントリーかロールイン。多くは無いが、そんなフェイスが少し続いて2リエントリーって波も混じり、ハイタイド頃までは待つけどちょっと愉しめる波も混じった。
ただ引きに回るとサイズダウンし、割れ辛いトロ波が中間あたりでダンパーになるものが目立ち始める。肩サイズはもとより、胸サイズも減った夕方引き始めからの少し潮が減ったくらいで撤収しました。
FredRubble#7でのラウンド。朝が弱いうねりだったのでこちら。セットならPUのが重みで出るかなってのはあったが、EPSにしたら小波向けになっただけのディメンションだから夕方の水量で割れるブレイクでもPUにせずとも愉しめました。