Jul,04 2025 chikura 千倉
南寄りの風、南東予報のところが多いので南西から南予報の千倉へ。
7:30
千倉
サイズ:腹~胸・肩
風:東・オンショア
この時間は弱いオンショア、少しざわついているが影響は無し。
ミドルからのややボヨつきよれたワイドに入る厚目か厚速目、セット中心に形になる波を選んで1~3アクション。
やや開き気味なRは厚目なファーストブレイクからのセクションでカーヴィング系からインでリエントリーかロールインでフィニッシュ。
Lは少しワイドだが、ポジション良く乗ってリエントリーからインサイドでロールイン、やや速目のファーストなら速さに合わせたリエントリーからセカンドは深くボトム取ってリエントリーからインでロールイン。
全体に波数少な目、切れてフェイスの続く波は更に少なく、合間にワイドなブレイクの切れ目でリエントリーかロールインでフィニッシュと1アクションの波入れてボチボチといった感じ。
この時間潮が引いていてイン寄りの腰サイズも時に使えて、ボヨつききつくなるインだがフェイスが続く腰サイズもあり、遊ぶには充分。
セットは胸、たまに肩。
サイズだけ沖で割れてその分乗り代続きやすいし、沖でのセクションはボヨつきも弱め。
ちょっとトロい感じで、バックハンドの方がやりやすいかな。だからってわけでもないが、暫くはLばっかり狙ってそれが2~3アクションってのがあったから結構良かった。
ただ、上げに向かっていて少し潮が乗ってきたら波数減り、特にミドルサイズが割れなくなってセットだけ待つようになる。セットのLが良かったのだが中間からインのバックウォッシュきつく特にインは危険、逆にRの方が多少でもバックウォッシュの影響が弱かったので、この辺りからR中心。風が東から南東=サイドオンに回ったがほぼ影響ないが、上げて割れ辛くなったのでイマイチ。
インの腹くらいのバックウォッシュきついブレイクに乗り代残る波もあったが、うねりも流れてフェイスが消えたりとコンディションを落としたので、引いてくる午後一か午後二狙いで一旦上がって休憩。
13:00
引き始めて小一時間くらいかな、サイズが上がって胸~肩たまに頭、風は南東が弱から中で少しざわつくがクリーンに近い。
1サイズ上がったせいか少し波数増したかな、朝の引いてた時間のミドルサイズも割れるコンディションにちょっと近い。
胸サイズでも割れる波があり、全体にバックウォッシュ入るが、底掘れするものは多くない。全体にワイドで大味な感じで、割れ辛く繋がりやすいので、1からたまに2アクションくらい。
割れ辛く繋がりやすいがトロいファーストでの間が使えれば、よれが繋がったインでクリティカルなリエントリーやロールイン。
形になればトロいファーストからカーヴィング系、次のロールイン等に良いポジション取れる格好で戻る量を計って、ロールインかリエントリーでフィニッシュ。
ボヨボヨで引っかかり辛いが、選んで遊べるコンディション。
セットは肩、時間によりたまに頭。
サイズだけ沖で割れて、ワイドが多く切れても1アクションが多め、形になっても大味というかよれとボヨつきで出来てカービング系からロールインといった感じ。
台風のうねりで間隔長く、時間により頭サイズが割れなかったりもしたが、出来るコンディションはキープ。
ただ引いてきてもバックウォッシュがきつく、ロータイド頃でももっさり消える波やはじかれるセクション多めで、上げに回っても改善しなさそうなので夕方ロータイド過ぎで〆て撤収しました。
Two Happy#4でのラウンド。暫くEPSばかり乗ってたので、ドルフィンし易い。トロい波には向かないがサイズそこそこ、千倉の波にしては水量少ない印象も風の影響ほぼなく、乗れ高はイマイチだが愉しんで来れましたね。