SURF+ WeekdaySurfReport South Chiba

March 10, 2025 鴨川

Mar,10 2025 kamogawa 鴨川

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+
北から北東予報で鴨川へ。

8:30
鴨川
サイズ:腰・腹~胸
風:北・サイドオフ
弱いサイドオフからサイド寄りの風、気持ち面がざわつくが影響なし。
ミドルからのボヨつきワイドに入る厚目繋がり気味、ダンパーが目立つが切れ目から1アクション程度。
もうこの時間から時折北東~東っぽい風が混じる。一番合うところは施設撤去で駐車場規制があり満車状態で混雑しているが、波数少なくワイドが多くけっこう乗れていないのと、とりま入りたかったので乗れるイメージ出来る波は少ないがこちらで。
あまり大きくは動かないがロータイドでダンパーばかり、やや小さ目なら切れるが、ほぼショアブレイクに切れ目を探す状態で1リエントリーがやっと。

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+セットは胸、たまに肩。
うねりの向きか強さか、腰~肩サイズの割れる場所がほぼ一緒で、セットはかなりワイドで切れない。
そんなに潮が少ないわけでもないが、カレントも入っていて流れどうのよりも、ミドルでの割れ辛さに影響している。入った直後は1アクションでもちょちょっと乗れたが、間もなく切れた波が見つからなくなり厳しいコンディションに。
前回下ろせなかった新しい板を下ろしたくて入ったが、サイズそこそこの日は引いてるとダンパーってのは今日の潮回りでも合ってたらしく、人はガラガラでも乗る波少ない。
上げ始めに少し切れる波が出てきたものの、風が南東=サイドオンに回り、カレントのザワザワと合わさって良くないし、上げてもそれほど上げずに午後は再度引いてくるので移動することに。

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+
11:30
サイズ:腰・腹~胸・肩
風:南東・サイドオン
こちらならカレントあってもヤバイやつではないだろうし、南東ならどのみちオンかサイドオンだがこちらの方がいくらかは影響しなさそう。
実際見た感じ風の影響はあるし、少し風に潰されているが形になるし、フェイスもある。
ミドルからのボヨつきよれてワイドに入る厚目か厚目繋がり気味、中間消える波やダンパーもあるが、切れて形になる波を選んで1~2アクション。
風やボヨつきの影響でややトリッキーで、開くLはカーヴィング中心で、立てばリエントリー、先があってエンドが出来ればリエントリーでフィニッシュ。セット以外はファーストからがトロくてパンピングなどで繋いでリエントリーといった感じ。
Rのがいくらかフェイスは立つものの繋がりやすい、リエントリーからリエントリー、ファーストからトロければカーヴィングかチェックターンからイン寄りでリエントリーかロールイン。
2アクションの波は少ないが、選んで遊べるコンティション。

鴨川 サーフィン・波情報/Surf Report WeekdaySurfReport SURF+セットは胸からたまに肩。
サイズだけ沖で割れるが繋がった波が多く、切れ目からも速いか繋がりやすいかなので、押しはそこそこあるからサイズより形で選ぶのがベター。
最初に乗った波で中間ボヨついて落ちそうになったがリエントリー~リエントリーと乗れたので良いかな?と思ったが、2アクション入る波はあまり多くなく、フェイスがあっても中間からインがボヨボヨきついのと、小さ目だとシャバシャバになるので、短い切れ目で1アクションでも乗っといた方がベター。
風はその後ほぼ変化なく、サイズは引きに向かうにしたがって徐々にダウン。乗れ高少な目なので粘ったが、夕方になると腰~腹の手前にくるとシャバいのが多くなる状態で、待つと冷たい風で冷えるので夕方最終まで居ずに撤収しました。

Two Happy#4でのラウンド。良い波でおろそうと思っていたのに結構よくない波で下ろしたが、朝のラウンドは10本ちょっとしか乗ってないもののインコンプリートもワイプアウトもなく良い感じ。最初のパドルアウト時点で4本目だがバランスは一番良いかなといった印象だったが、乗ってもそのまま良い感じ。午後はバックウォッシュになるインのセクションで3回ほど落ちたが、#3に比べて軽いしフィン(FCSのCIのM)とのマッチングも良さそうで、軽さ故サイズのある波での心配はあるが、良く無いなり愉しんでこれました。

Mar,07 2025
鴨川
Mar,14 2025
鴨川