Aug,22 2025 wada 和田
北東~東寄りの風予報、千葉・茨城とも概ね弱い予報だがこういった日は無風になることのある和田へ。
8:00
和田
サイズ:膝・腿~腰
風:北東・サイドオン
極弱いサイドオン、ほぼ無風でフェイスクリーン。
ミドル~インサイドでのややよれた厚目か厚目繋がり気味、セット中心にフェイスの続く波を選んで1~たまに2アクション。
厚いし押さないがR中心に比較的形になる波があり、Lは短く繋がりやすいがRよりフェイスは立ちやすく、テイクオフからリエントリーかロールインでフィニッシュ程度。
Rはトロい緩々なブレイク中心だが、短くても乗り代残りやすい。大概は短い切れ目での即かボトム取ってってのもあるが早目のロールインでのフィニッシュ、ダラダラならパンピングで繋いでセクションになるエンドでフィニッシュ、ファーストからのセクションでよれで立つところがあればチェックターンか軽いリエントリーからエンドでロールインくらい。
波数は少なめだが膝サイズまで乗ればそこそこあるし、人も多くはない。サイズの割には遊べるコンディション。
セットは腰。
腰サイズ以外はミドルで割れず、セットもちょっと割れ辛くてテイクオフできるポジションが狭いが、そのせいかフェイス残る。このセットならしっかりボトム取ってのリエントリーかロールイン、縦にもいける。サイズだけインで繋がりやすいので「これ」って波は稀だが、小さいけど愉しめる。
ここからロータイドくらいまではだいたいそんな感じで、引き際辺りは腹近いセットも見られた良い時間だったが、上げに回ると徐々に割れ辛くなり、ミドルで割れるセットも減ってくる。
少し潮が乗った頃には割れ辛く割れると繋がりやすいブレイク中心になったので、一旦上がって休憩。
11:30
風は無風、サイズは膝・腿たまに腰あるか。上げてきて全体にトロい波とインでダンパーになる波が目立ってきた。
乗り代続く波もあるが、概ねトロいままインでシシャバシャバになるのでアクションは入らない。少しワイドでもアクション入れる間の残るフェイがあればテイクオフからロールインかチョイ横からリエントリーかロールイン。
かなり物足りないが、軽め含めどうにかアクション出来る波はある。
セットは腰あるかくらい。
潮が乗ってきてショアの深みの影響受け始めてて、張っててもフェイスがポヨポヨ流れたり、見た目ほど良くはないかな。
で、更に潮が乗ってくるとよれが酷くなり、うねりの上のブレイクでテイクオフしてフェイスのある下のうねりを追っかけ、パンピングから重なってフェイスの立つインでロールインなど、纏まらず難しくなってくる。
その後更に潮が乗った午後二になると、深みの前の棚で脛くらいがシャバシャバ割れる中にたまに入る腿くらいのセットに切れ目探して乗るようになった。事情から、潮回りからも午後二撤収を予定してたので、撤収しました。
NewFlyer#3でのラウンド。昨日会社で昼休み中にリクライニングチェアを倒して昼寝してたら、なんとなく痛かった腰痛が悪化し前屈もきつい状態だった。寝て痛くなった=固まったってんで帰宅後緩める措置した今朝、痛いけどなんとか前屈もできる、幸い極小サイズ=歩いてゲット=水中歩行でリハビリ、このノリでロキソニン飲んで上げて面倒になる時間までの予定で入水。
幸い神経痛ではないからロキソニンでほぼ支障なく波乗りできた、膝腰調子のいいNewFlyer#3でアクション入れつつ午前・昼からそれぞれ30本ノルマもクリア。午後はどうにかやれる程度だったが、午前はけっこう出来て愉しんで来れましたね。